悩みタイトル

整骨院はどんな施術をするのか?

矯正施術

整骨院は「骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷」などの怪我に対して、整復・固定・後療といった柔道整復術を行い、腫れや痛みを軽減させて早期の日常生活への復帰に努めています。

人は自然治癒力という素晴らしい能力を持っているので、その能力を施術によって最大限に引き出し、回復力を早めることが整骨院の最大の特徴です。また、交通事故や労働災害による怪我の施術も可能で、必要であれば病院や専門の医療機関への紹介も行います。

整骨院では鍼灸施術の併用が可能な院も多くあり、鍼灸施術は筋肉へのアプローチだけではなく、神経痛やツボ、経路を使った内蔵諸器官や自律神経の調節を目的とした施術が受けられます。

整骨院はどんな時に行くのか?

整骨院とは?

首、背中、腰などに急性の痛みがあるときや、姿勢や骨盤の歪みが気になるとき、交通事故やスポーツなどで怪我をしてしまったとき、原因がハッキリしない肩こりや腰痛などの慢性的な痛みがあるときには、施術を受けることをおすすめいたします。

痛みがある場合は、マッサージによる施術や電気刺激療法を行うことで筋緊張を和らげ、痛みを軽減させることができます。また、血行を促進させ血液循環を向上させることにより、体全体に栄養を運び、自然治癒力を高め、早期回復を促します。

姿勢や骨盤のバランスが気になるときは、骨を矯正して歪みを整える施術が行われます。さらに、不眠症や眼精疲労などの自律神経の乱れがある場合も、顔や頭回りの筋肉を緩める施術を行うことで自律神経のバランスを整え、それによりリラックス効果が期待できます。

接骨院と整骨院の違いは何か?

Q&A

整骨院と接骨院に大きな違いはありません。どちらも柔道整復師が開業したものであり、施術内容も変わりません。

では何故接骨院と整骨院に分かれているのか。厳密に言えば整骨院という呼び方や看板を掲げる行為は違法になります。その理由は、法令にあります。法令では柔道整復師が開業する場合、接骨院、骨接ぎ、または柔道整復院という呼び方が正しいのです。
したがって、整骨院という名称は推奨されていないのですが、今全国には約15万ほどの接骨院があり、開業する際に同じ地域で同じ名称を使ってはいけないというルールもあります。その為、行政上では整骨院も認められているのです。

つまり、整骨院と接骨院の違いは呼び方しかありません。施術内容は同じですので、肩こりや腰痛、姿勢不良など、もしお悩みがあればいつでも当院にご相談してください!

整骨院にはどのくらいの頻度で通うべきか?

問診

必要な頻度としては、1週間に1度来ていただくことが理想です。

いくら施術をしても、間隔が空いてしまうと体はまたすぐ元に戻ってしまいます。どれくらいで戻ってしまうのかと言いますと、約5日〜7日、早い人で3日ほどで戻ってしまうと言われています。ですので、戻る前に通っていただくことが大切になります。そうすることで、戻りにくい体をつくることができ、理想のお体に近づくことができます。

また、痛みが強い場合には毎日来ていただくことをおすすめ致します。毎日行っていいのか?と不安になる方も多いかもしれません。ですが、むしろ毎日来ていただいた方が良い状態をキープしやすくなり、結果お体をよりよくすることができます。

私たちが全力でサポートさせていただきますので、安心してお任せください!

当院をおすすめする理由

スタッフ

患者様一人ひとりに向き合うことで、患者様が今困っている痛みや症状を把握し、オーダーメイドで施術ができるところです。

症状や痛みの原因は人それぞれあり、そのため当院は一人ひとりに合ったベストな施術プランを提案しております。じっくりとお話を伺うことで症状とその原因を見極め、ライフスタイルに合わせた適切な施術や通院プランを作成し、患者様に同意していただいた上で施術を開始いたします。

患者様一人ひとりが納得し安心して施術を受けていただけるよう、丁寧なカウンセリングと説明を重視しています。個々のニーズや状態に合わせたオーダーメイドの施術を提供し、最適な結果を得られるようお手伝いさせていただきます!